自宅隔離が開けて10日~MYの若いエナジー
Alright. Let me write about the past servral days after the home quarantine was over. 10 days has passed with no report so far, so some folks might have started to think I’m gone somewhere. Hey, it’s not my 7th year yet, so nothing like that would happen. Chill out, man.
We went to a district health center to register our home quarantine was over (and our pink wristband removed) on that day. I’m a free man now! I went to University of Malaya to report for duty and submit our passports to switch the visa status into more proper one. The campus was pretty deserted ‘cuz of the Covid-19 situation and the winter recess. All these businesses were accompanied by super-efficient unit secretary, Caroline. Thanks much! Oh, I liked it a lot at a local “kopi tiam” ( https://en.wikipedia.org/wiki/Kopi_tiam ) or “Chinese Cafe” place. I love things as local as this.
Oh, my wife and I, and later with our kids, visited all shopping malls nearby. “Nearby” means about 5-min. by car here, where you seldom walk or bike. Grab taxis are our lifeline. It’s like an utility already. Surrounded by so many different malls, I definitely doubt if we need all of them. But you know, given young, strong Malaysian power of goods consumption, it’s rather natural, I guess. It’s sometimes a bit glitter for me, an older man coming from “super-aging society” of Japan. I’m not a big fan of spending money anyway, as you all know, but I don’t dislike this energetic vibe of urban Malaysia.
During the last week, we’re also used to facilities of the condo including the gym and swimming pool. Our rooms were still kept clean and the sons enjoyed playing VR games in the wide living room. We are fortunately not affected by the flood you probably saw in news, which the local calls “the biggest in past 50 years.” That’s about where we are.
はいどうも。自宅隔離後の様子について書きたいと思います。10日以上音沙汰なく経ってるので、あいつどっか行ったんちゃうかと思い始めた人がいたら困るんで。まだ節目の7年は経ってないから、そういうことはありません。落ち着けや。
まずは地区の保健所に行き、自宅隔離の終了を登録。空港でつけられてたピンクのリストバンドも外してもらいました。これで俺は自由や!それからマラヤ大に家族全員分のパスポートを持って行き、勤務開始のための諸々の処理と、ビザをより適切なステータスに変更するために各所を訪問しました。キャンパスはかなり人の気配が少なかったけど、これはコロナ状況と、生徒がそもそも冬休みに入ってるため。これらの道中は全て、超効率的な講座秘書さんのキャロラインが同行してくれました。多謝です!それと、ローカルの「中国茶店」は気に入った。こういうローカルのがええんよ、こういうのが。
それと、妻と私で、後からセガレsも入れて、近くのショッピングモールをあらかた訪れました。「近く」というのは、だいたい車で5分以内にあるところ、という意味です。こちらでは誰も外を歩かないしチャリにも乗らんので。実際、Grabタクシーが我々にはライフラインで、既に生活必需品みたくなってます。こんなにたくさんのモールに囲まれて、全部はいらんやろと正直思えてなりません。でもね、マレーシアという国の持つ若くて旺盛な消費欲を思うとき、むしろこれが自然なのかなと。ちょっと私にはギラギラし過ぎてるかもと思うこともあります。何といっても、「超高齢化」な国から来たおっさんなんで。皆さんご存じのように、そもそも物欲がほとんどない人間なのですが、このマレーシアの都市が持つ若くエネルギッシュな空気は、そんな嫌いじゃない。
先週は、住んでいるコンドミニアムの施設もだいたい見て回りました。主にスポーツジムやプールがお気に入り。家は何とかまだ綺麗に保たれていて、セガレどもが広すぎるリビングルームでVRゲームを楽しんでます。日本でもニュースになっていた洪水ですが、幸いにして我々のエリアに被害はありませんでした。「ここ50年で最大だ」と皆さん言ってました。
ま、そんなところでしょうかね。